神田祭

皆さんは東京都・神田明神でおこなわれる「神田祭」をご存知ですか?
江戸時代から続く伝統的な祭りで5月8日(木)~5月14日(水)の1週間近くに及びおこなわれています。
京都府・八坂神社でおこなわれる「祇園祭」。大阪府・大阪天満宮でおこなわれる「天神祭」と並び、日本三大祭りの一つです。
また、日枝神社でおこなわれる「山王祭」。富岡八幡宮でおこなわれる「深川祭り」と並び、江戸三大祭りの一つにも数えられています。

神田明神は大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の二柱の神を主に祀っています。
祀られている神々は、特に商売繁盛、健康・医療、厄除けといった生活に密接に関連した願いを叶える神として、長い間地元の人々から愛されています。
この機会にぜひ一度ご参拝してみてはいかがでしょうか。