お盆

明日からお盆ですね。

お盆とはご先祖さまや亡くなった人の精霊をこの世に迎え、供養する行事の事です。

各地では花火大会や盆踊り、送り火や精霊流しといった有名な供養行事も行われます。

毎年8月16日に行われる京都の大文字焼「五山送り火」も有名なお盆の伝統行事ですね。

休みを利用して訪れる方もいるのではないでしょうか。

家庭ではお盆の期間中は「迎え盆」「盆中日」「送り盆」という流れのもと、お墓参りや読経などを行います。

里帰りされる方も大勢いるのではないでしょうか。

クリニックではお盆休みとなっているところも多いですが、当院では通常診療を行っています。

当院の夏季休暇は8/28(木)~8/31(日)となっておりますので受診の際はお気をつけ下さいませ。