サウナで夏を乗り越えましょう!!!
夏バテ対策として サウナ は有効です!
サウナは、自律神経の乱れを整え、血行促進、発汗作用、リラクゼーション効果、
免疫力向上、代謝アップなど、夏バテの様々な原因に効果的に作用します。
特に、冷房と外気温の差で自律神経が乱れやすい夏に、サウナと水風呂の温冷交代浴は効果的です。
サウナは銭湯や温浴施設にありますが、今では海や湖、川を水風呂にしているサウナ施設も多くあります。
冷房で体が冷えきると血流が悪くなり、だるさや頭痛の原因になります。
「なんか頭が重いな~」「体がだるいな~」と思う方もいらっしゃると思います。
サウナで体を芯から温めることで血行が改善し、冷房による体の不調をリセットできます。
この暑い夏を乗り越えるためにも、是非体験してみてはいかがでしょうか?
夏のサウナに行く際には次の事に注意しましょう⚠
・水分補給はこまめに摂取する(入る前・合間・後)
・無理に我慢しない(熱中症のリスクあり)
・外気浴は日陰や涼しい場所で行う
・サウナ後のアルコールは控えめにする