【おしっこが近いのは塩分のせい?】

おしっこが近いのには

様々な原因がありますが、

今回は塩分についてです。

高血圧の方は

塩分指導は効くかも知れませんが

頻尿にも

関係あるの?

と思うかも知れませんが

実はあるんです。

【高血圧でも頻尿に!】

高血圧の場合、昼間にカテコラミンという

ホルモンがたくさん分泌 されて、

腎臓への血流が悪くなり、

尿の量が減ります。

かわりに夜間 に尿が多く作られ、

頻尿になります。

【塩分多いと頻尿に!】

、塩分摂取量の多い人は

塩分を薄める為に

血液量が増加し、

夜 間に余分な水分を出すため頻尿になります。

塩分摂取量は高血圧とも関連が深いため、

自分の塩分摂取量を知る ことは夜間頻尿の改善だけでなく、

高血圧予防にもつながります。

【研究でも明らかに!】

今回食事でとる塩分量を減らすと

頻尿に悩む人のおしっこの回数が

1日に2回程度減るという調査結果を、

長崎大の研究チームから発表がありました。

 
 夜間排尿のために起きることがある人で、

塩分摂取が多い方(男性1日8g、女性1日7g)に

減塩指導をしたところ、

減塩に成功した人は尿の回数は

平均で昼間1.3回、夜間0.9回減り、

また尿漏れや生活の質も改善していたとのことです。

 一方減塩に成功しなかった人は

いずれの改善もみられませんでした。

減塩に成功した人たちは、

1日にとる水分量が指導前から

平均で約300ml減っており、

塩分摂取が減ったことで

のどの渇きが減って

飲水が減ったことが

原因ではと思われます。

【濃い味付けの方は要注意!】

 現代の日本では気にしないでいると

ついつい濃い味付けになったり、

薄味のつもりでも塩分は

入りすぎてしまうものですが、

頑張って減らすと良いことばかりです。

ぜひ減塩

1日の塩分摂取量は

2015年版日本人の食事摂取基準によると、

成人男性で8g未満、

成人女性で7g未満、

高血圧の人は6g未満

を守って

頻尿を改善していきましょう

当院でもぜひご相談くださいね。

 

f:id:happy-kubota:20201021063741p:plain
塩分は控えて頻尿改善しましょう!

にほんブログ村 健康ブログへ ←クリック感謝 目指せ100番 !

 にほんブログ村 健康ブログ 長生き・長寿へ ←クリック感謝  1位 ありがとうございます!