頻尿治療でEDが改善する?!

【頻尿治療でEDが改善する?!】

頻尿を治すにはどのようなお薬があるでしょうか?

今回は頻尿のお薬でEDも改善すると言うお話をさせていただきたいと思います。

頻尿を治すお薬は、タムスロシンを代表とするα1ブロッカーと言うお薬と、

もともとEDの薬として開発されたPD E 5阻害薬と言うお薬

また前立腺を小さくする作用があるデュタステリドと言うお薬が有名です。

他にも漢方薬や生薬のようなものもあります。

今回はEDの薬として使われていたお薬が前立腺の肥大症にも使われていると言うお話です。

ED治療薬であるシアリスと言うお薬は 5ミリグラム10ミリグラム20ミリグラムの3つの罪刑があり、一般的には10ミリと20ミリを使うことが多いです。

この薬は陰茎周りの血管を拡張してEDを改善させるお薬です。

ジェネリックではタダラフィルと言われます。

前立腺肥大症の適用になっているザルティアと言うお薬は

ジェネリックでは同じタダラフィルで

これは2.5ミリグラムと5ミリグラムの2種類があります。

EDの薬は性行為がある1時間前に飲んでいただくお薬ですが、

前立腺肥大症の薬は毎日飲んでいただくお薬になります。

そして前立腺肥大症のお薬は保険が適用されてますので、

EDの薬よりもお値段が安いです では入りのお薬が欲しいけど、

安いから前立腺肥大のお薬をEDで使おうと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

残念ながらそれはできません。

前立腺肥大症で処方されるタダラフィルは

適切に使うためにその方が超音波検査や尿流検査などで前立腺肥大があるかどうかを

しっかり調査します なので、ED目的、ED改善目的で

前立腺肥大症のタダラフィルを使用することはできません。

しかし、前立腺肥大症の方がこのタダラフィルを飲んで、

ED自体も良くなってくると言う可能性はあります。

なので、もしご本人が頻尿で悩まれていると言う形であれば

前立腺肥大を改善させる目的でお薬を飲むことによって、

EDも良くなってくる可能性があるのです。

まさに一石二鳥ですね。もちろん若い方は

前立腺が肥大する事は極めて少ないので、

適切に自費でお薬をもらう必要があると思います。

タダラフィルやシアリスは、現在男性不妊では保険も適用されますので、

そちらも相談してみるといいかもしれません

オンライン診療なので、この前立腺肥大の目的での

タダラフィルを処方するのは初診時に

必ず検査が必要となってきますので難しいです。

頻尿でお悩みの方はいつでもくぼたクリニックでご相談ください。

監修者

窪田 徹矢

窪田 徹矢

  • 医療法人社団思いやり 理事長
  • くぼたクリニック松戸五香 院長
  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医
  • 【頻尿、尿もれ、EDを笑顔で治す専門家】年間25000人診察
  • 前立腺がん、前立腺肥大症、EDのエキスパート
  • 総SNSフォロワー3万人(YOUTUBE、TIKTOK、X)
  • 著書 「EDかな?と思ったら読む本」アマゾン 泌尿器科部門1位 獲得
YouTube