【産後の尿もれは?泌尿器科へ】

【産後の尿もれは?泌尿器科へ】

出産後にくしゃみや尿もれ、、

尿もれが改善せずに辛い、、

産後の尿もれを早く改善させる方法はあるのでしょうか?

【まずは骨盤底筋体操から】

出産直後からの尿もれは

骨盤底筋が弱くなってしまったことが

原因です。

出産時に産道となる際に大きく引き伸ばされて

骨盤底筋は大きくダメージを受けます。

出産後は一時的に尿もれを感じる女性は増えていきます。

【尿もれはいつまで?】

産後の尿もれはほとんど一時的な

ものが多いです。

骨盤底筋が元に戻れば3-4ヶ月で元に戻ることが多いです。

それでも尿もれが継続する場合は加齢、子宮下垂、体重増加などが

要因になっている可能性があります。

【骨盤矯正ベルトは?】

たくさんの骨盤矯正ベルトがあり基本的に使用は可能ですが

使用方法は産婦人科や整形外科の先生とよく相談していただければと思います

【おすすめ尿もれ改善は?】

先ほどお話した骨盤底筋体操は、大事ですがなかなか継続しないと思います。

おすすめは肛門をぎゅーっと閉めること

トイレのスタイルを洋式から和式にしてみるのもいいと思います。

また歯磨きの時だけでもスクワットをするというのもいいと思います

日常の生活から取り入れられるものをやっていきましょう。

【産後半年しても変わらない時は?】

自然に改善することが多いですが症状が継続するようなら泌尿器科を

ご受診をおすすめします。検査などで内服加療や干渉低周波治療などで

改善が見込める可能性があります。

お気軽にご相談くださいね。

f:id:happy-kubota:20210419064804p:plain
産後の尿もれが継続するなら泌尿器科へ

にほんブログ村 健康ブログへ ←クリック感謝 目指せ100番 !

 にほんブログ村 健康ブログ 長生き・長寿へ ←クリック感謝  1位 ありがとうございます!

https://www.youtube.com/channel/UCGqPm_Q5a5WE4AE_B3rlHRg?view_as=subscriber

筋トレドクターYOUTUBE

https://www.facebook.com/%E7%AD%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8F%E3%81%BC%E3%81%9F%E7%AA%AA%E7%94%B0%E5%BE%B9%E7%9F%A2-112252147115905/?modal=admin_todo_tour

筋トレドクターFACEBOOK

筋トレドクターチャンネル登録600人超えました!!ありがとうございます!!

URLは下記↓

https://www.youtube.com/channel/UCGqPm_Q5a5WE4AE_B3rlHRg

さらに!!

バナナ先生チャンネル登録1000人超えました!!!

下記から!!!

https://www.youtube.com/channel/UChdi54Grzyec2yksaVuAy4A?view_as=subscriber

是非チャンネル登録お願いいたします!

監修者

窪田 徹矢

窪田 徹矢

  • 医療法人社団思いやり 理事長
  • くぼたクリニック松戸五香 院長
  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医
  • 【頻尿、尿もれ、EDを笑顔で治す専門家】年間25000人診察
  • 前立腺がん、前立腺肥大症、EDのエキスパート
  • 総SNSフォロワー3万人(YOUTUBE、TIKTOK、X)
  • 著書 「EDかな?と思ったら読む本」アマゾン 泌尿器科部門1位 獲得
YouTube