【尿管結石になりやすい人とは?】
【尿管結石になりやすい人とは?】
尿管結石になりやすい人とどのような人でしょうか?
今回はこのような人がなりやすいを解説していきます。
【①カルシウム摂取が少ないとなりやすい!】
カルシウムを摂取しすぎると結石になりやすいですか?
これはよく言われる質問です。
カルシウム取りすぎると石灰化がおきて
カルシウム結石を起こしてしまうのではないか
ということですが、、、
むしろその逆です。
結石はシュウ酸の摂取量で決まってきます。
シュウ酸が多い食事をすると
結石になりやすいです。
具体的には
ほうれん草、たけのこ、ピーナッツ、チョコレートなどです。
カフェインの摂取しすぎもシュウ酸を高めます。
これを予防するのに
大事なことは
カルシウムを摂取することで
シュウ酸カルシウムとなり尿と一緒に
排泄されやすくなります。
なのでむしろ
カルシウムは積極的に摂取して尿管結石を予防しましょう。
具体的にはコーヒーはブラックではシュウ酸が多いので
ミルクを混ぜることでカルシウムも摂取できるということです
【②動物性タンパク質の摂取が多い】
タンパク質ブームですごい
摂取していますといく方も
多いと思います。
タンパク質の中でも
動物性タンパク質の増加は
結石の生成を阻害する
尿中クエン酸の排泄量を減少させます。
過度なタンパク質摂取は控えましょう。
【③砂糖の摂取量が多い】
肥満の方は尿管結石が多いと言われています。
尿管結石の原因として
砂糖含めて炭水化物の量が多いと言われています。
特に尿管結石になった患者さんは
炭水化物が多いくなっている傾向がありますので
糖質は控えめにすることが大事です。
【④野菜や海藻類の摂取量が少ない】
結石の患者さんの野菜や海藻類が少ない
傾向があります。
これはマグネシウムが少ない
可能性があります。
マグネシウムを摂取するために
野菜や海藻を積極的に摂取することが大事に
なってきます。
【急な腰痛、下腹部痛は病院へ!】
急な腰痛、下腹部痛は
尿管結石発作のサインです。
痛くなったら
すぐに病院を受診して
結石がないかどうか
検査をすることが大事になってきます。
https://www.youtube.com/channel/UCGqPm_Q5a5WE4AE_B3rlHRg?view_as=subscriber
筋トレドクターYOUTUBE
筋トレドクターFACEBOOK
筋トレドクターチャンネル登録600人超えました!!ありがとうございます!!
URLは下記↓
https://www.youtube.com/channel/UCGqPm_Q5a5WE4AE_B3rlHRg
さらに!!
バナナ先生チャンネル登録1000人超えました!!!
下記から!!!
https://www.youtube.com/channel/UChdi54Grzyec2yksaVuAy4A?view_as=subscriber
是非チャンネル登録お願いいたします!